携帯遍歴2009年06月28日

過去に使った携帯電話と簡単なコメント

その1 P101 HYPER
運良く知り合いから本体を譲り受けて使うようになったもの。文字はカタカナで当然モノクロディスプレイ。電話番号が010-00-*****という変な感じだった。話す分には問題なし。メールなんてできなかった(と思う)。

その2 N206 HYPER
住所変更のため購入。P101は四国契約だったのだが当時サービスエリア外になるとローミングとなり料金が少し高くなっていた。DSのお姉さんは四国外でも住所変更だけで今まで通り使えますよと言っていたが料金のことは注意してくれなかった。ずっとローミングで使うのも嫌なので購入。ハーフレートで音質はあまり良くなかった(端末の問題ではないですが)。また番号が030で始まる番号でした。一部に030番号は人気があるとのことでしたが何かメリットがあったのでしょうか。私は特に感じなかったのですが。

その3 P208HYPER
ハイパートーク機能搭載端末。なるべく音質が良いのが欲しく購入。電話帳に漢字も使えた。液晶はモノクロだったがバックライトの色が変えられた。音声認識もできて面白かった。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kaji.asablo.jp/blog/2009/06/28/4395603/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。